SSブログ

近江今津~上中 [街歩き]

今年の夏は、今までいけなかった、少し遠い場所の街歩きに挑戦してきました。
今回の街歩きは、その中でも最も難易度の高いところだったと思います。

7月28日の15:40頃、湖西線の近江今津駅に到着。

近江今津~上中 001.jpg
駅前の商店街では、夏まつりのイベントが行われていました。
2ヶ月以上もレポートが遅れているので、季節感とかが台無しで申し訳ありません。。。

近江今津~上中 005.jpg
駅から西に歩いていくと、高台の住宅街に入っていきます。
琵琶湖が見渡せて気持ちいいです!

涼しげな「宮の森公園」の横を通り過ぎ、国道161号線を渡ります。
近江今津~上中 019.jpg
気温は36℃。
十分に水分補給をしないと、命に関ります。
夏場は遅めのスタートにしているのですが、16時を過ぎてもこの気温です。。。

国道303号線沿いに、西へと歩いていきます。
近江今津~上中 024.jpg
西側は山ばかりです。
いずれにしても、西に進むには山を越えていかなければならないようです。

近江今津~上中 029.jpg
国道沿いの、生活道路を進んでいきます。
国道303号線は若狭街道なので、こちらの道路も街道っぽさが残っています。

集落を離れ、田んぼの中の道を突き進んでいきます。
県道534号線を越え、いよいよ山に近付いてきました。

近江今津~上中 044.jpg
国道303号線に戻り、住宅も完全に途切れ、ここからは山岳コースになります。

近江今津~上中 048.jpg
まだまだ山岳地帯の入口とあって、精神的にもまだ余裕があります。

近江今津~上中 051.jpg
しかし、こういう脇道を見ると、不安になってきます。。。

陸上自衛隊今津駐屯地の、広大な演習地の横を通り過ぎていきます。
近江今津~上中 066.jpg
すっかり自然の風景になってきました。

坂を下っていくと、久し振りに集落が見えてきました。
近江今津~上中 081.jpg
時刻は17:50頃、約1時間振りの集落にホッとしてしまいます。

近江今津~上中 083.jpg
「保坂」の集落は、国道303号線と、国道367号線が分岐する交通の要衝となっています。
国道367号線は京都市内に続いていますが、ここはそのまま国道303号線を進みます。

近江今津~上中 090.jpg
再び集落を離れて今度は北西に進んでいきます。
左奥に見える山々は、かなり険しそうです。

近江今津~上中 098.jpg
石田川を渡ると、「角川」の集落にたどり着きました。
本当に静かな集落です。
水坂トンネルをくぐり、水坂峠を越えていきます。

近江今津~上中 106.jpg
また下りです。
こんなところでも歩道があるので歩きやすいです。
2・3軒の民家とガソリンスタンドを越え、寒風トンネルをくぐります。

近江今津~上中 118.jpg
国道367号線と、「保坂」から北の国道303号線は、「鯖街道」と呼ばれています。
牛馬が魚を運んでいる往来は、どんなものだったのでしょうか?

近江今津~上中 120.jpg
そして、ついに福井県に突入!
福井県を訪れるのは人生2度目ですが(前回は大野市)、歩いて入るのは初めてです!
しかし、すでに時刻は18:55、あまり景色を楽しむ余裕は無さそうです。。。

近江今津~上中 129.jpg
国道沿いに、若狭街道(鯖街道)を進んでいきます。
案内板で、若狭町には三方五湖もあることを知り、すごいところまで来ちゃったなぁと、
自分で歩きに来ておきながら、しみじみと感じてしまいました。

しばらく歩いて、道の駅「若狭熊川宿」に到着。
若狭街道の宿場町です。

近江今津~上中 138.jpg
熊川宿の入口にある番所。
非常に貴重な歴史遺産です。

近江今津~上中 143.jpg
宿場の様子。
山に近く、早朝なんかすごくいい雰囲気なんじゃないかなぁと思います。
この時は月が出ていて、それもまた趣のある風景でした。

寝転がっている猫を横目に、宿場を抜けていきます。
再び国道303号線に入り、西へと急ぎます。

陽も落ちかけていますが、まだ気温は28℃あります。
ここまでたどり着くのに、かなり体力を消耗しているのは確かです。
市街地に入っていき、「三宅」の交差点で国道27号線に入り、西へ歩いていきます。
しばらくすると、小浜線の上中駅に到着。
19:55頃の到着でした。
大阪方面への最終電車は20:00発ということで、ギリギリセーフでした。

ついに街歩きも福井県に突入ということで、
(危うく敦賀宿泊になるところだった)思い出に残る回となりました!

※今回歩いた街
滋賀県:高島市
福井県:三方上中郡若狭町
nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 8

コメント 6

ナツパパ

今回は山越えのルートだったのですね。
道沿いの景色の素晴らしいこと。
日本の良さを感じました。
最終電車が20時とは、たしかに大阪までだと、そうなるのですね。
by ナツパパ (2012-10-15 08:47) 

masa

36℃の中を街歩きとは根性ですね!
最後の方の写真の宿場町、いい雰囲気ですね。
静かで落ち着いていて、のんびりと歩きたいですね。
by masa (2012-10-15 20:28) 

つぼっち

>ナツパパさん
滋賀県から福井県への県境越えでした。
まさか最終電車がこんなに早いとは思わなかったです。
それほど遠いところへ来てしまったということでしょうか。
by つぼっち (2012-10-19 23:22) 

つぼっち

>masaさん
かなりの暑さでした。
熊川宿に着いた頃には涼しくなっており、
夕暮れの街道の雰囲気を楽しむことができました。
by つぼっち (2012-10-19 23:25) 

クロヒコ

いつもGoogleマップで足どりを追跡させて頂いておるのですが、今回はかなり距離があったように思えたので「きょりタン」(http://www.cloudwoods.jp/kyoritan/
というサイトで大雑把に図ったところ、22キロ(!)でした。しかも山道!しかも36度!
つぼっちさんの偉大さを改めて知ることが出来ました。

熊川宿素敵ですね。
琵琶湖から歩いて到達した人も珍しいのではないでしょうか。
すごい!
by クロヒコ (2012-10-22 20:54) 

つぼっち

>クロヒコさん
22kmですか、5km/hで歩いているとすると、
だいたいそんなものかもしれませんね。
もう少しスタート時刻を早くすれば、
福井県の景色をじっくり楽しめたのかもしれませんが、
暑さのことを考えると、これぐらいがちょうど良かったのかもしれません。
by つぼっち (2012-10-26 23:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

紀伊~黒江ザリガニ大量出現 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。