SSブログ

西京極~竹田 [街歩き]

2月7日は、京都市内の街歩き。

15:40頃、阪急京都線の西京極駅に到着。
たまに西京極球場で阪神タイガースの公式戦があるので、名前だけは知っていました。
駅から南に歩いていきます。

西京極~竹田 008.jpg
なんかいいなぁ、この通り。
まるで時間が停まっているようだ。

とことこ歩いていくと、「七条通り」に出てきました。
西京極~竹田 009.jpg
「○条通り」といった呼び方を聞くと、やっぱり京都だなぁ、と思ってしまいます。

そのまま南に歩いて「葛野大路八条」の交差点を越えていきます。
交差点名はもちろん、葛野大路通りと八条通りが交差していることを示しています。
右京区から南区に入ります。

西京極~竹田 022.jpg
葛野大路通りをちょっと逸れると、工場や倉庫が広がっています。
こういう京都も好きだなぁ。

西京極~竹田 023.jpg
野菜の無人販売所もあったりして。
これも「京野菜」なのだろうか?
料金箱がnice!です。

西京極~竹田 026.jpg
JRのガード下をくぐります。
低い上に狭くて、車の通行はちょっと面倒くさそうです。

九条通り(国道171号線)に入り、東に歩いていきます。
途中、面白そうな路地があったので、南側に入っていきます。

西京極~竹田 036.jpg
この路地も、かなり魅力的だなぁ~。

そのまま十条通りに入って東へ歩いていきます。
西京極~竹田 043.jpg
十条通り。

「十条旧千本」の交差点から南へ、またまた気になる通りがあったので、
迷わず入ってみることにします。

西京極~竹田 045.jpg
狭い通りですが、路線バスが走っています。
ビニールハウスがあったりして、なかなか興味深いところでした。

西京極~竹田 050.jpg
そういえば、昔は郵便番号が3ケタだったんですねぇ。
(一部5ケタのところもありましたが)
そして、京都は地名がややこしい。
ここも、「上鳥羽」の下に「堀子町」が付いていますが、
何を持って町名と言うのかがよく分かりません。
地名に明るいつぼっちも、京都の住居表示の難しさには辟易してしまいます。。。
(特に中心市街地は、この比ではないほど難解ですよね)

「国道1号久世橋」の交差点で国道1号線を越え、大宮通りを南へ歩いていきます。
伏見区に入り、鴨川を渡ります。

西京極~竹田 064.jpg
夕暮れの京都盆地。
京都は山に囲まれた街であることが実感できます。
17:30頃、近鉄京都線の竹田駅に到着。

本文中では便宜上、通りの名前を「○○通り」と表記しましたが、
京都の道路は、正式には「○○通」と、送り仮名を振らないそうです。
こういったところも含めて、やっぱり京都の地名って難しい。
徐々に京都の地名を極めていきたいと思います。

※今回歩いた街
京都府:京都市右京区、京都市南区、京都市伏見区
タグ:京都府
nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 9

コメント 2

mie

無人販売、家の方にもたくさんありますが、
お金を入れるところが、スマートな無人販売ですね。
by mie (2010-03-24 04:48) 

クロヒコ

料金箱は何を改造したのか気になります。
また、小銭を回収するときの様子なども想像すると面白いですね。
by クロヒコ (2010-03-25 02:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。