SSブログ

インターパーク1丁目 [地名]

宇都宮市に来年秋、「インターパーク」という住居表示が誕生するそうです。
商業施設や高速道路のICがあり、とても利便性のよさそうな場所です。
さらなる発展を期待して、このような名前に変更するのでしょう。

地名大好きつぼっちは、この変更に反対するつもりはありません。
カタカナ地名は、歴史が浅いことも表していますが、
これからそこに住んでいる人たちが歴史を作っていく、と考えるとワクワクしてしまいます。
ただ、自治体名となるとそういうワケにはいかないでしょうが・・・

つぼっちの住んでいる神奈川県にも、カタカナ町名が存在します。
横須賀市の京急長沢駅の近くに、「グリーンハイツ」があります。
海に近く、後ろには三浦丘陵が迫っていて、非常に雰囲気のいい住宅地でした。
この辺りも街歩きをしたことがあるのですが、それはまた別の機会に紹介したいと思います。

それよりも、つぼっちが一番残念だと思う地名は、駅名にありがちですが、
「東戸塚」とか「西八王子」など、既にある地名に「東西南北」を付けたものです。
(駅名の選び方に他意はありません、あしからず。)
「東戸塚」は、「戸塚の東」にあることしか表していません。
「東戸塚」にも人が住んでいて、街があるのですから、これは残念な気がします。
ちなみに、東戸塚駅は「品濃町」という住居表示の場所にあります。

地名は時代とともに変化するもので、当然、今を生きている我々にも
地名を変える資格はあると思いますが、どうせ変えるなら、
末永く愛されるようなものになって欲しいと願うばかりです。


nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 8

コメント 4

greens

自分も地名には関心があります。私の住む新潟県に新発田市(しばた)、中越地震のあった小千谷市(おじや)。その地名の由来を調べるといいのでしょうね。
by greens (2007-10-26 19:19) 

つぼっち

>greensさん
新潟市も、新津市、豊栄市、白根市と合併して、
今は政令指定都市として発展していますね。
そこに昔、違う名前の都市があった、
という歴史を忘れないようにしたいものです。
新潟県では、個人的には「糸魚川」の由来が気になります。
by つぼっち (2007-10-26 19:26) 

salty

鎌倉にも北があります。小袋谷のほうがしっくりくると・・
by salty (2007-10-26 19:48) 

つぼっち

>soltyさん
「北鎌倉」は鎌倉の知名度を生かしたかったのでしょうし、
「東戸塚」は東京に信濃町駅があるからでしょうが、
愛情が感じられないような気がしてなりません。
北鎌倉は、確かに「谷」って感じ(漢字?)がしますね。
by つぼっち (2007-10-26 20:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

全国学力テスト蛍田~小田原 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。