SSブログ

がんばれ、路線バス [地方自治]

昨日の街歩きのレポートの中で、1日に3本しかバスが来ないバス停について触れました。
地方のバスは過疎化もあり、それこそ存続が危ぶまれているところも多いです。

それとは別に、都市部のバスも問題を抱えています。
みなさんの中にも、バスが時刻どおりに来なくてイライラした経験がある方は多いと思います。
渋滞でバスが来ないから自家用車に乗り、さらに渋滞を引き起こし、
ますますバスが時間通りに来ないからまた自家用車に乗って、どんどん渋滞・・・
この悪循環から抜け出すには、路線バスのあり方を見直さなければなりません。

これはバス会社が言っていることなので、ここに書いてある理論がすべて正しいかというと、
ちょっと疑問に思う部分もありますが、大体は合っていると思います。
二酸化炭素の排出量のこともありますし。
ただ、バス会社の方も、停留所やバスの乗り方など、まだまだ見直す部分はあるはずです。
(少しでもスムーズに乗り降りができるように)
もちろん、行政の協力も不可欠ですが。

名古屋に住んでいたときは、市内の移動は栄だろうが名駅だろうが金山だろうが、
ついでに新瑞橋だろうが、いつもバスでした。
どこへでも200円で行けるのが魅力的で、ほとんど地下鉄は使いませんでした。

路線バスと、他の公共交通機関がうまく組み合わされば、きっと住みやすい街になるはず。
そのためにも、つぼっちが大好きな路線バスにがんばってもらいたいものです。


nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 9

コメント 6

そうです、こちら存続が危ぶまれる地域のひとつです。
都会には都会の問題があるのですね~。
by (2008-02-04 21:56) 

アンナ

非常に難しい問題ですよね。
私の田舎も車社会です。
一家に一台ではなくて、一人一台でした。
我が家も例外ではなく、両親、私と妹それぞれの車がありましたよ…;(そうしないと通勤も難しいのです…)
バスは1日に10本もないので、時間に余裕のあるお年寄り(しかも無料)しか乗らないのでやっぱり廃れていきました…。
ふるさと納税の法律がちゃんと出来れば、自分の税金の一部を使ってもらいたいなあーと思います。
by アンナ (2008-02-04 22:49) 

nanako

うちはすぐ近くにバス停がありますが、私は利用したことないです。
特にラッシュの時間帯はけっこう出てるし、そう不便さはないと思うけど、料金が高いですね。
前は街の駐車場も高かったけど、最近は安くなりましたし・・・
バスは赤字だそうです。
そでしょうね、昼間はガラガラですからね。
乗ってても、お年寄りの無料(今は少し負担だったかも・・・)ばかりですから。
by nanako (2008-02-05 09:45) 

つぼっち

>夢空さん
こちらも、かなり深刻な問題だと思います。
by つぼっち (2008-02-07 19:34) 

つぼっち

>アンナさん
地方のバスは、採算を度外視した公共サービスでないと、
やっていけないのかもしれません。
必要としている人もいるのですから。
by つぼっち (2008-02-07 19:35) 

つぼっち

>nanakoさん
あまり便利にし過ぎるのも、よくないのかもしれません。
このあたりは、本当に難しいところですね。
by つぼっち (2008-02-07 19:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。