SSブログ

甲斐大和~山梨市 (後編) [街歩き]

山梨県の街歩き、後編は旧勝沼町に入ったところから。

甲斐大和~山梨市 056.jpg
「フルーツライン」と名付けられた農道。
以前、歩いたことがある、おススメの道路です。

甲斐大和~山梨市 057.jpg
趣のある路地も、きっちりと押さえていきます。

甲斐大和~山梨市 061.jpg
山を抜けて、勝沼宿に到着。
一目で街道だと分かる街並みがいいですね。

甲斐大和~山梨市 062.jpg
「旧田中銀行社屋」
明治三十年代前半に勝沼郵便電信局舎として建てられ、
大正~昭和初期まで山梨田中銀行の社屋として使用されていたそうです。
ちょっと洋風なところに浪漫を感じます。

甲斐大和~山梨市 063.jpg
そして、でっかいこけし。
一体、何を語りかけているのか・・・
それは分かりませんでした。

甲斐大和~山梨市 068.jpg
甲府盆地は果物畑がいっぱい。
春に来るのもいいかもしれません。

甲斐大和~山梨市 081.jpg
のんびりとした風景に、しばし時間を忘れてしまいます。

ここからは、ぶどう畑の中を歩いてみることにしました。
甲斐大和~山梨市 087.jpg
道の両側は、ひたすらぶどう畑。

甲斐大和~山梨市 091.jpg
道が分かれていて、まるで巨大迷路のようです。

何とか迷路を抜け出し、西を目指します。
甲斐大和~山梨市 103.jpg
中央線の線路を渡って市街地に入り、17:10頃、山梨市駅に到着。

前半は歴史に触れ、後半は自然に触れることができました。

タグ:山梨県
nice!(15)  コメント(16)  トラックバック(0) 

nice! 15

コメント 16

junmaru

結構な距離を歩かれてますね!びっくり。

フルーツラインはウチのダンナが抜け道に使っています^^;
勝沼の街道は仕事でよく通りました。
よく半泣き状態で通りました・・・(遠い目)
趣もへったくれもなくてすいません(-_-;)

春は桃の花が咲く頃がいいですよ。
by junmaru (2008-11-18 13:00) 

o145

旧田中銀行社屋、ステキですね~♪
by o145 (2008-11-18 19:40) 

夢空

フルーツライン、甘い香りがしそーな名前ですね(^^♪
by 夢空 (2008-11-18 22:27) 

kinako

フルーツライン、夏に行ったことあります。
上がったり下がったり、なだらかな斜面に果樹園が広がっていて、
見晴らしもよくて、桃源郷?と思いましたよ。

by kinako (2008-11-18 23:12) 

keroro

路地が大好きです。
いいですねーー。
by keroro (2008-11-18 23:20) 

pooh_mama

こ、こけしが怖いんですけど (;_;)
by pooh_mama (2008-11-19 08:30) 

ken_jp

ぶどうも終わって一息ついてるところでしょうね

by ken_jp (2008-11-19 19:32) 

つぼっち

>junmaruさん
実は、春にも行ったことがあります。
そのときは、「勝沼ぶどう郷~山梨市」の街歩きでした。
by つぼっち (2008-11-24 19:26) 

つぼっち

>o145さん
擬洋風建築が、モダンな感じで素敵です。
by つぼっち (2008-11-24 19:27) 

つぼっち

> 夢空さん
シーズンになれば、本当に甘い香りがしますよ!
by つぼっち (2008-11-24 19:28) 

つぼっち

>kinakoさん
夏も清々しくて気持ちいいでしょうね!
by つぼっち (2008-11-24 19:29) 

つぼっち

>keroroさん
どんな街でも、お気に入りの路地が見つかっちゃうんですよ。
by つぼっち (2008-11-24 19:31) 

つぼっち

>pooh_mamaさん
存在目的が不明で、余計怖いかもしれませんね。
by つぼっち (2008-11-24 19:32) 

つぼっち

>ken_jpさん
また来年の秋までお休みですね。
by つぼっち (2008-11-24 19:35) 

クロヒコ

中央本線に乗っていると、高尾からずーっと山の中を走って、勝沼ぶどう郷で視界がぱっと開けて甲府盆地が広がるんです。
擂り鉢の底までの斜面は一面のブドウ畑で、いつかあの中をうろうろしてみたいと思っていました。
つぼっちさんに代わりに歩いてもらったようで、半分夢が叶った感じです。
でも「巨大迷路」という単語に激しく惹かれたので、残りの半分は自分で確かめてこようかとw


by クロヒコ (2008-11-26 00:01) 

つぼっち

>クロヒコさん
確かに、勝沼ぶどう郷のところで、視界が開けますよね。
今回は、そこまで甲斐大和から徒歩で訪ねてみました。
山岳地帯から盆地に抜けたときは感動しました。
ぜひこの感動を味わってみて下さい!
by つぼっち (2008-11-27 12:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。