SSブログ

官民人材交流センター [ニュース]

霞ヶ関 004.jpg
昨日のNHKで、「官民人材交流センター」の特集があったので観てみました。

役人の天下りはけしからん!ってことで、
各省庁から直接就職先を斡旋していたのをやめて、
「官民人材交流センター」で一元的に就職先を斡旋することになったのでした。

まぁ、やってることは天下りなわけですが、特集を見ていて感じるところがありました。
なぜ天下りが発生するかというと、上の方のポストの数が少なすぎるから。
ある程度のキャリアまでいってしまうと、競争に敗れたら後がなくなってしまいます。
当然辞めざるを得ないわけですが、
40過ぎての再就職などはあまりにも厳しいので、関係団体や、
利害関係がある民間企業に天下っていくわけです。

これって天下り自体が悪いというか、
天下りを発生させるシステムが悪いように思います。
国家公務員といっても当然能力の差はあるでしょうが、
給料を抑えてでも働き続けられる仕組みにしないと、
こういった事態は避けられないでしょう。
居酒屋タクシーなど一部のけしからん人達はいますが、
ほとんどの人達が夜遅くまで頑張っていると聞きます。

それと、元の所属省庁と利害関係にある団体・企業への斡旋は禁止されています。
しかし、求人を出すほうにとって見れば、当然関係のある省庁出身者が欲しいはず。
40過ぎて畑違いの仕事では、厳しいでしょう。
ミスマッチがあるためか、斡旋の状況はすこぶる悪いようです。

国家公務員って厳しいんだな、という感想を持ちました。
いくら年金がたくさんもらえるといっても、競争が厳しすぎるよなぁ。
天下り全面禁止は賛成ですが、制度を整えなければ、
誰も国家公務員にならなくなってしまうんじゃないでしょうか。
nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 9

コメント 4

take

有能な方がたくさんいるので、天下り自体はいいと思うのですが、
1~2年で、自分たちが作った財団やら協会やらを高額の退職金を
もらって「渡り」をする、そしてその資金確保のために、凡人を欺き、
さも国家のためのような施策、仕組を構築して、国の予算や民間
から様々な「寄付」を強制的に徴収する、それが気に入りません。
例えば車検制度。理念はもっともですが、この仕組みの中で
甘い汁を吸い続けている方々が大勢いる。もっともっと、マスコミ
などが、問題の本質を暴いていってほしいですね。
by take (2009-04-01 21:53) 

水郷楽人

せっかくの人材なので有効に活用できると良いのですが。。悪い方向に乱用されている事が多いので、あまり賛成できませんね。
by 水郷楽人 (2009-04-02 18:33) 

つぼっち

>takeさん
わけの分からない団体が多すぎると思います。
存在意義自体がまったく分からない、まさに天下りのためだけの団体。
変な協会を作って業界を牛耳ることによって、
国民の生活がよくなる・・・とは到底思えません。
国家公務員の能力とか関係なく、一刻も早く見直して欲しい。
有能な人が能力を発揮できる場所ならいいのですが。
by つぼっち (2009-04-05 22:03) 

つぼっち

>水郷楽人さん
今のままの官民人材交流センターでは完全に中途半端なので、
どちらにしろ変えざるを得ないでしょうね。
by つぼっち (2009-04-05 22:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。