SSブログ

豆相人車鉄道 [街かど]

国府津~入生田 072.jpg
小田原市のとある場所に、こんな記念碑があります。

国府津~入生田 073.jpg
「人車鉄道」とは、人が車両を押す、文字通り人力の鉄道。
上り坂では、お客さんが押し手を手伝うこともあった、というエピソードも残っています。
明治40年には軽便鉄道に切り替わり、その後に国鉄熱海線(現在の東海道線)が開通して、
その役割を終えることとなりました。

100年前に人力の鉄道が営業していたことに、ただただ驚いてしまいました。
もう1つの小田原駅が存在していた歴史を証明する記念碑。
当時の小田原の街の様子に、想いを馳せてしまいました。
nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 8

コメント 8

toshi

こんばんはー
人力でも鉄道なんですね^^
当時は賑やかだったんでしょうね~♪
by toshi (2009-10-13 23:14) 

赤か毛

もうひとつの小田原駅の存在もさることながら
人力の鉄道があったなんて、まったく知りませんでした!
感激しています。
「軽便鉄道」にも興味津津です。
by 赤か毛 (2009-10-13 23:23) 

水郷楽人

これにはビックリですね。確か、白黒ですが人力馬車の写真も現存しているようですよ。
by 水郷楽人 (2009-10-14 12:24) 

takechan

何かの機会に、復活運転してみてもらいたいです。
by takechan (2009-10-14 20:41) 

つぼっち

>toshiさん
当時の営業の様子、すごく気になります。
by つぼっち (2009-10-22 22:34) 

つぼっち

>赤か毛さん
人力の鉄道が営業していたとは、私も初めて知りました。
これを発見したときは感動しました。
by つぼっち (2009-10-22 22:35) 

つぼっち

>水郷楽人さん
写真が残っているのですか、ぜひ見てみたいです。
by つぼっち (2009-10-22 22:36) 

つぼっち

>takechanさん
東海道線でやってみたら、どうなるんでしょうか・・・?
by つぼっち (2009-10-22 22:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。