SSブログ

忍ヶ丘~学研奈良登美ヶ丘 [街歩き]

11月27日は、再び大阪府~奈良県の境界越えでした。

14:40頃、学研都市線の忍ヶ丘駅に到着。

忍ヶ丘~学研奈良登美ヶ丘 001.jpg
岡山県出身者としては、この地名につい反応してしまいます。

駅前から府道20号線を東に進みます。
府道はすぐに南に折れてしまいますが、そのまま住宅街を東へ歩いていきます。
山が近くなり、上り坂を上がっていきます。

忍ヶ丘~学研奈良登美ヶ丘 007.jpg
色付いた山々が近くなってきました。

忍ヶ丘~学研奈良登美ヶ丘 013.jpg
すごい眺めがいい住宅街です。

忍ヶ丘~学研奈良登美ヶ丘 022.jpg
府営清滝住宅に入ります。
いよいよすぐそこが山、という状況になってきました。

山際に歩いていくと、国道163号線の側道に出てきました。

忍ヶ丘~学研奈良登美ヶ丘 032.jpg
ついに山越えが始まります。
国道はトンネルで山を越えていきますが、側道はそういうわけにはいきません。

忍ヶ丘~学研奈良登美ヶ丘 038.jpg
スピードの出しすぎには気を付けましょう。

忍ヶ丘~学研奈良登美ヶ丘 041.jpg
完全なる山岳コース。
ヘアピンカーブの連続です。

そして、ついに。。。
忍ヶ丘~学研奈良登美ヶ丘 043.jpg
集落に到着!
なんでもないようなことかもしれませんが、この感動は言葉では言い表せないくらいです。

忍ヶ丘~学研奈良登美ヶ丘 045.jpg
清滝峠を越えていきます。
ここからは、また山道を下っていきます。

忍ヶ丘~学研奈良登美ヶ丘 047.jpg
また寂しい風景になってしまいました。

トンネルを越えてきた国道163号線と合流し、坂を下っていきます。
すると、突然住宅街が見えてきました。

忍ヶ丘~学研奈良登美ヶ丘 053.jpg
道路の右側には、「田原台」の住宅街。

忍ヶ丘~学研奈良登美ヶ丘 056.jpg
道路の左側は、農地が広がっています。

忍ヶ丘~学研奈良登美ヶ丘 061.jpg
天野川を渡ったところで奈良県に入ります。
四條畷市から、今度は生駒市を歩いていきます。
しかし、生駒には何度歩きに来ているのだろう。。。

忍ヶ丘~学研奈良登美ヶ丘 064.jpg
「北田原町北」の交差点ですが、実際にあるのは北田原町のかなり南の方だったりします。。。

忍ヶ丘~学研奈良登美ヶ丘 070.jpg
「イモ山」って、すごい惹かれる名前の交差点だなぁ。

ひたすら東に歩いていき、大学や研究所の集まったサイエンスタウンや、
「美鹿の台」の住宅街を通り過ぎていきます。

忍ヶ丘~学研奈良登美ヶ丘 086.jpg
17:20頃、近鉄けいはんな線の終点・学研奈良登美ヶ丘駅に到着。
すぐそこは京都府という場所です。

峠越えはきついですが、やっぱりやめられそうにありません。

※今回歩いた街
大阪府:四條畷市
奈良県:生駒市
nice!(10)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 10

コメント 6

dendenmushi

@そうか、つぼっちさんは岡山出身だったんだ…。なるほど、それで…。
 ずいぶん、ごぶさたしていました。
by dendenmushi (2011-01-21 07:00) 

ぱす

行き先違いと記憶しているバスの終点の、その先を越えて行ってみる印象
ですね。四条畷・住道⇔新石切は近鉄バスが7分~8分間隔ですが、忍ヶ丘⇔学研奈良登美ヶ丘だと、歩いても辿り着けるんですか? という感じですね、傍で拝見していると、方向も東西に変わっていますし。
by ぱす (2011-01-22 13:20) 

つぼっち

>dendenmushiさん
こちらこそごぶさたしておりました。
今後は、岡山の話題もご紹介できればと思っております。
by つぼっち (2011-01-24 22:28) 

つぼっち

>ぱすさん
新石切にも行ったことがありますが、
確かにバスは多かったように思います。
清滝住宅は、京阪バス(大和田駅行き)が走っていました。
by つぼっち (2011-01-24 22:31) 

リラックスモード

自分は今、生駒市美鹿の台に住んでいますが、その前は四条畷市の忍ヶ丘に住んでいました。懐かしかったです。徒歩でも結構歩けるんですね。自分も挑戦してみようかな。素敵な旅行記ですね。
by リラックスモード (2011-03-26 21:19) 

つぼっち

>リラックスモードさん
忍ヶ丘と美鹿の台は、ちょうど今回の街歩きの起点と終点ですね。
清滝峠を越える辺りが歩き辛いですが、
距離的には大したこと無いと思います。
by つぼっち (2011-03-27 22:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

水間観音~長滝スタミナ源 たれ味 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。