SSブログ

市外通話発祥の地 熱海 [名所]

熱海 047.jpg
わが国最初の市外通話は明治22年1月1日、東京~熱海間に開通しました。
熱海は多くの政治家や政府高官が保養や会談のために訪れ、
東京との連絡が非常に多かったためだそうです。

熱海市内にあるこの電話ボックスは、熱海電信局の跡地に、
わが国最初の公衆電話ボックスを復元したものです。
中の公衆電話は、実際に使うことができます。

昔の街歩きを振り返っていたら、おもしろいものが出てきたのでご紹介しました。
こういった意外な出会いが、街歩きの最大の魅力といえるかもしれません。

nice!(7)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 7

コメント 8

夢空

すごーーい☆
ご紹介、ありがとうございます!(^^)!
by 夢空 (2011-02-09 09:20) 

副委員長

勉強になります[ウッシッシ]この前ちらっと聞いたら、災害時や緊急時のために何㍍かに1台は置いておかないとだめだとか[電話]そう考えると便利だし、無くならないですね[わーい(嬉しい顔)]
by 副委員長 (2011-02-09 12:06) 

ナツパパ

ホントだ!ちゃんと公衆電話が入ってますね。
最近公衆電話使わないなあ。
by ナツパパ (2011-02-09 22:39) 

マサトシ

温故知新じゃないですけど、

古いけど新しいですね
by マサトシ (2011-02-09 23:11) 

つぼっち

>夢空さん
おもしろい物件があれば、またご紹介したいと思います!
by つぼっち (2011-02-10 00:03) 

つぼっち

>副委員長さん
いざというときに役立つものですから、
これからも活躍してくれると思います。
by つぼっち (2011-02-10 00:05) 

つぼっち

>ナツパパさん
電話機は新しいですけどね(笑)。
発祥の地から大事な人に電話すれば、記念になりそうです。
by つぼっち (2011-02-10 00:07) 

つぼっち

>マサトシさん
根本的なところは変わってないのかもしれませんね。
by つぼっち (2011-02-10 00:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

能登川~稲枝鳥取ノ荘~淡輪 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。