SSブログ

富田~上牧 [街歩き]

7月1日は、高槻市内を歩いてきました。

16:50頃、阪急京都線の富田駅に到着。

富田~上牧 002.jpg
「桜ヶ丘南町」の住宅街を歩いていきます。

富田~上牧 006.jpg
路地裏を通り、階段を下っていくと、「登美の里町」に入ります。

富田~上牧 009.jpg
なぜか間に溝があって、自動車では移動できなくなっています。
徒歩なので、あまり関係ありませんが。。。

府道132号線を渡って、「如是町(にょぜちょう)」に入ります。

富田~上牧 012.jpg
商店街っぽくなっている街並みに惹かれてしまいました。

「津之江町」に入り、東へ歩いていくと、芥川の堤防にたどり着きました。
富田~上牧 017.jpg
河川敷は自然がたっぷりです。

南に歩いて、府道16号線に入り、芥川大橋を渡ります。
市街地が近くなってきました。

富田~上牧 025.jpg
昔ながらの住宅地、細い道を進んでいきます。

富田~上牧 031.jpg
大きな木の左側を進んで。。。

「八丁畷」の交差点に出てきました。
阪急の高槻市駅のすぐ近くです。
国道171号線を渡り、阪急の線路沿いを東へ歩いていきます。

富田~上牧 040.jpg
住宅地の中に水田があったりします。
西の方には晴れ間も見えていましたが、この後かなり強い夕立が降ってきました。

富田~上牧 041.jpg
「高垣町」の住宅街。
JRと阪急の線路、檜尾川に囲まれています。

富田~上牧 042.jpg
檜尾川沿い。
北には山々が広がっています。

檜尾川を渡る橋が無く、さんざん迷いましたが、どうしても東へ出ることができません。
結局、国道171号線に戻ってしまいます。
府道125号線を渡り、「萩之庄」地区を歩いていきます。
この辺りは、つぼっちの人生初めての関西街歩き、「長岡京~摂津富田」で歩いたところです。
http://furafura-life.blog.so-net.ne.jp/2008-02-29
あの時はJRの線路の北側を西に歩きましたが、今回はJRの南を走る阪急の、さらに南側です。

富田~上牧 048.jpg
南側から、東海道新幹線が近付いてきました。
ここから北側は、しばらく新幹線と阪急京都線が並走しているので、
覚えている方も多いかもしれません。

富田~上牧 051.jpg
その名の通り、新幹線の高架をくぐります。

富田~上牧 056.jpg
阪急の線路を渡ります。
JRと阪急の間は、田んぼが広がっています。
電車がバンバン走っているので、ちょっと不思議な光景です。

JRの線路の南側に沿って歩いていきます。
線路を隔てた府道67号線を、3年以上前に歩いたのだと考えると、感慨深いです。

富田~上牧 071.jpg
19:40頃、阪急京都線の上牧駅に到着。
ホームは、新幹線の線路のすぐ横になっています。

今回は全行程が高槻市内と、ちょっと珍しい街歩きになりました。
(あまり時間が無かったせいですが。。。)
高槻市を横断した形ですが、こういうのも面白いかもしれません。

※今回歩いた街
大阪府:高槻市
タグ:大阪府
nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 8

コメント 6

ちゃーりー

日が長いときは夕方から歩くのもいいですね。
先日、住宅街や田舎道を二時間くらい歩いた時、つぼっちさんの記事をを思い出しました。
歩くのはいいですね。でも日中だったのでバテてしまいました^^;
by ちゃーりー (2012-09-01 09:47) 

ナツパパ

阪急の、このあたりは山と山の間の地域なのですね。
新幹線から、平行する阪急電車を見るのは、鉄道好きのわたしにとって
とても楽しみなんですよ。
そういえば、この部分の阪急線を高架にする工事中、新幹線の線路を使っていたそうですね。
by ナツパパ (2012-09-02 09:48) 

クロヒコ

ガードレールも無しに突然現れる溝がいいですね。
如是町の町並みも不思議な作りですね。お店の前のスペースは暗渠でしょうか?
今回はずっと路面が濡れていますね。
お疲れ様でした。
by クロヒコ (2012-09-02 14:02) 

つぼっち

>ちゃーりーさん
夏はやはり日中歩くのはきついです。
この日は曇っていたので、だいぶ楽でした。
by つぼっち (2012-09-06 22:42) 

つぼっち

>ナツパパさん
ちょうど、JR京都線、阪急京都線、東海道新幹線が
並行している地域です。
阪急の工事中、新幹線の線路を使っていたとは知りませんでした。
by つぼっち (2012-09-06 22:45) 

つぼっち

>クロヒコさん
あの溝は不便で仕方ないと思うのですが。。。
如是町の街並みも不思議です。
言われてみれば、確かに暗渠のように見えますね。
スペースの使い方が贅沢です。
by つぼっち (2012-09-06 22:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

藤枝 朝ラーメン田村~近江長岡 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。