SSブログ

小波瀬西工大前~東犀川三四郎 [街歩き]

今年の夏も、小倉競馬場まで小倉記念を観に行ってきました。
小倉記念の前日に、1年ぶりの福岡県の街歩きをしてきましたので、今回はそのレポートです。

8月4日の14:30頃、日豊本線の小波瀬西工大前(おばせにしこうだいまえ)駅に到着。
踏切を渡り、線路の西側に出ます。

小波瀬西工大前~東犀川三四郎 006.jpg
住宅街の後ろには山々が。
斜面に住宅を建てるということは、日本のどこでも変わらないようです。

県道254号線を南に歩いていきます。
交通安全運動のポスターにHKT48が起用されているところに、福岡っぽさを感じます。
しばらくすると、県道は西に向かっていきます。

小波瀬西工大前~東犀川三四郎 025.jpg
何やら工事中のようですが、その向こうには行橋市街が見えています。

小波瀬西工大前~東犀川三四郎 034.jpg
やがて田園地帯に入っていきます。
山々に囲まれた、緑色の風景。
山の斜面が、日の当たり方によってグラデーションを見せているのが気持ちいいです。

帯田橋で白川を渡り、県道254号線をさらに西へ。
小波瀬西工大前~東犀川三四郎 042.jpg
「鋤崎(すきざき)」の集落を越えていきます。
京都郡苅田町から行橋市に入ります。

小波瀬西工大前~東犀川三四郎 049.jpg
山にぶつかっていく感じです。

「須磨園」の交差点で県道64号線に入り、今度は山際を南に歩いていきます。
途中、県道28号線が平尾台方面に伸びていましたが、
帰ってこれなさそうだったのでそのまま64号線を進むことにします。
小波瀬川を渡って、今度は県道250号線に入り、南へ進んでいきます。

小波瀬西工大前~東犀川三四郎 079.jpg
若干寂しげな道ですが、民家はちらほら見かけます。
道の両側の田んぼと、山際の集落を眺めながら、暑さに負けずに歩いていきます。
御清水ヶ池の横を過ぎると、京都郡みやこ町に入ります。
この辺りからは住宅が多くなってきます。
進路は東に折れ、「黒田」の交差点で国道201号線を渡って、また行橋市に入ります。
「ニュータウン宮の杜」の新興住宅街を眺めつつ、東へ歩いていきます。

小波瀬西工大前~東犀川三四郎 108.jpg
真っ赤な橋を渡り、県道252号線を越えていきます。

小波瀬西工大前~東犀川三四郎 110.jpg
「稗田」地区には史跡がいっぱい。
ゆっくり散策するのも面白そうです。

小波瀬西工大前~東犀川三四郎 112.jpg
後ろを振り返ると、先ほどまで近くを歩いていた山々が、太陽に照らされていました。

県道251号線にぶつかったところで進路を南に変え、田んぼの中を歩いていきます。
「天生田(あもうだ)」地区の、のんびりとした風景の中を歩いていきます。
体力的にはきついですが、とても気持ちがいいです。
県道58号線を越えていきます。

小波瀬西工大前~東犀川三四郎 123.jpg
田んぼの中に民家が点在している風景。
自然が多くて、暮らしやすそう。

県道34号線に入り、今川沿いを南に歩いていきます。
またまた、みやこ町に戻ってしまいました。

小波瀬西工大前~東犀川三四郎 130.jpg
対岸を、平成筑豊鉄道が走っています。
1両ですが、車両には可愛らしいキャラクターが描かれていて、経営努力が伺えます。

小波瀬西工大前~東犀川三四郎 140.jpg
県道を離れ、田んぼの真ん中を突っ切っていきます。

小波瀬西工大前~東犀川三四郎 151.jpg
いつの間にか山々に囲まれてしまいました。
ちょうど夕暮れ時で、美しく染まっていました。

小波瀬西工大前~東犀川三四郎 158.jpg
県道34号線と今川を渡り、19:10頃、平成筑豊鉄道の東犀川三四郎駅に到着。
駅名の由来は、夏目漱石の小説「三四郎」の主人公の生誕地であることからきています。
このときは、直前に九州地方を襲った大雨の影響で、隣の犀川駅までの運転となっていました。

1両の電車に揺られながら、また福岡県に思い出が出来たなぁ、と満足感に浸っていたのでした。

※今回歩いた街
福岡県:京都郡苅田町、行橋市、京都郡みやこ町
タグ:福岡県
nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 9

コメント 4

ナツパパ

山と田んぼの緑が素敵なところですね。
いかにも日本の田園という感じを受けましたよ。
閑かな様子も、とても素晴らしいです。
by ナツパパ (2012-10-31 08:06) 

つぼっち

>ナツパパさん
関西から遠く離れたところですが、
ホッとするような景色が広がっていました。
文化の違いこそあれど、根本的なところは変わらないのかもしれません。
by つぼっち (2012-11-04 23:42) 

ken_jp

筑豊鉄道 オシャレですね。。
by ken_jp (2012-11-06 05:30) 

つぼっち

>ken_jpさん
1両ですが、けっこう目立っていました。
by つぼっち (2012-11-08 22:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

中山~平野まほろ駅前番外地 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。