SSブログ

手柄~播磨高岡 [街歩き]

11月23日は、姫路市内を歩いてきました。

14:20頃、山陽電車の手柄駅に到着。

手柄~播磨高岡 001.jpg
姫路の隣の駅で、市街地の中にある駅です。

踏切を渡り、「手柄交番前」の交差点で県道62号線を渡り、西へ歩いていきます。

手柄~播磨高岡 005.jpg
船場川の両岸の木々も色付いています。
秋らしい街歩きです。

手柄~播磨高岡 010.jpg
やがて、手柄山中央公園に到着。
展望台もあって、緑も多く、やすらげそうな公園です。

手柄~播磨高岡 014.jpg
ちょっと南の方に行くと、細い路地の住宅地に入ります。

国道2号線(姫路バイパス)に入り、水尾川を渡って西へ進みます。
「玉手」の交差点で県道414号線を渡り、「苫編(とまみ)」の交差点で県道415号線に出てきました。
国道415号線を渡り、併走するJR山陽本線も踏切で渡ります。

手柄~播磨高岡 027.jpg
上を走るのが姫路バイパスで、その下の高架は県道415号線を渡るもの。
高架が2つと、ちょっと複雑な道路の構造になっています。

しばらくに市に歩くと、英賀保駅の北側に出てきました。
http://furafura-life.blog.so-net.ne.jp/2011-07-10
1年半ほど前に、「英賀保~本竜野」の街歩きで訪れていますが、まだ空き地が目立っていました。
前回と同じような感じで、山際を西へ歩いていきます。

手柄~播磨高岡 041.jpg
「琴平常夜燈」
その昔、近くの夢前川から、讃岐国「琴平」に参拝する旅人がたくさんいたそうですが、
四国路に行けない人達は、「金比羅大権現」の分霊を祀り、この燈籠に火を入れ、祈願したそうです。

ということで県道516号線と夢前川を渡り、県道417号線を北に進みます。
途中、県道を外れて、住宅地の中を進んでいくと。。。

手柄~播磨高岡 047.jpg
この景色、どこかで見たことあるなぁ。。。
それもそのはず、1ヶ月ほど前の「余部~山陽天満」の街歩きで訪れた場所だったのでした。
http://furafura-life.blog.so-net.ne.jp/2012-12-23
このような短い間隔で同じ場所を訪れることは珍しいので、完全にど忘れしていたということでしょう。

前回とは逆に、北に向かって歩いていきます。
もう1回、姫路バイパスをくぐり、山陽新幹線もくぐって県道417号線に戻ります。
新蒲田橋でもう1回夢前川を渡ります。

手柄~播磨高岡 054.jpg
橋には「ゆめまる」の石像が。
夢前川のキャラクターなのでしょうか?

夢前川の東岸沿いを走る県道516号線に入り、北へ進んでいきます。
途中で県道を外れ、住宅街に入ってみます。

手柄~播磨高岡 060.jpg
姫路は市街地の近くにも山が多いのが特徴です。
この山の向こうに手柄山中央公園があるので、山の南側をぐるっと周ってきた格好です。

さらに北に進むと、国道2号線(山陽道)に出てきました。
しばらく東に歩いて17:10頃、姫新線の播磨高岡駅に到着。
播磨高岡も姫路の隣の駅なので、姫路駅西部をぐるっと周ったような感じです。

1ヶ月前に姫路市を歩いたことを完全に失念していましたが、
新たな発見もあり、それはそれで楽しめてしまうのでした。

※今回歩いた街
兵庫県:姫路市
タグ:兵庫県
nice!(11)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 11

コメント 6

ダミアン88

同じ場所に行き着きましたか^^
それだけいろんな場所を歩かれているってことですね。
11月の紅葉懐かしいです。
by ダミアン88 (2013-01-15 12:31) 

ナツパパ

手柄、苫編、夢前川...素敵な名前の多いところですね。
昔から開けた場所なのでしょうね。
琴平常夜灯のお話は初めて伺いました。
誰もが旅行に行けるわけではない時代、皆さんの祈りがこの常夜灯に込められていたのでしょうね。
by ナツパパ (2013-01-15 20:47) 

masa

イチョウの色づく公園、展望台のデザインが
ユニークですね!
by masa (2013-01-17 19:31) 

つぼっち

>ダミアン88さん
完全なうっかりですね(笑)。
同じ場所を訪れることは珍しくありませんが、
これだけ短期間のうち、というのは自分でも記憶がありません。
by つぼっち (2013-01-20 00:08) 

つぼっち

>ナツパパさん
地名はなかなか興味深いです。
歴史を感じさせる常夜燈、今でこそ橋が架かっていますが、
当時は四国に行くのも大変な長旅だったのでしょう。
by つぼっち (2013-01-20 00:10) 

つぼっち

>masaさん
展望台はかなり目立っていました。
季節ごとに、素敵な景色が眺められるのでしょうね。
by つぼっち (2013-01-20 00:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。