SSブログ

追分~石田 [街歩き]

12月1日は、山科盆地を歩いてきました。

15:10頃、京阪の追分駅に到着。
山科盆地の東端に位置しており、大津市内の駅です。
以前、この駅から琵琶湖方面に歩いたことがありました。
http://furafura-life.blog.so-net.ne.jp/2011-05-24

追分~石田 001.jpg
今回は目の前の山は越えず、盆地の中を南側に歩いてみることにします。

駅からしばらく東に歩き、踏切を渡って国道1号線(東海道)に出ます。
歩道橋で国道1号線を渡ると、滋賀県道35号線が分岐しているので入ってみます。

追分~石田 004.jpg
すると、即刻京都府に入ってしまいます。
ということで、京都府道35号線を進んでいきます。

追分~石田 010.jpg
ここは左の道(府道35号線)を選びます。
しばらく府道沿いに歩きますが、すぐに裏道が気になってしまい、入っていきます。

追分~石田 016.jpg
住宅地の中には農地があったりします。
山科市街を見渡せて、非常に気持ちいいです。

名神高速道路をくぐり、山際の住宅街に入っていきます。

追分~石田 020.jpg
山が近く、道路も複雑な構造になっています。

やがて住宅街も途切れ、名神高速と山の間を歩いていきます。
しばらくすると、東音羽台の住宅地がありました。

追分~石田 027.jpg
名神高速の反対側は、山科市街が近く、盆地全体の様子がよく分かります。

追分~石田 029.jpg
そして、また住宅地が途切れてしまいました。

しかし、すぐに次の住宅地が現れ、京都橘大学の近くを通っていくと、
「大宅鳥井脇町」の交差点で府道35号線に戻りました。
交差点名はそのまま住居表示になっているわけですが、京都の地名の複雑さが分かります。
しばらく南に歩くと府道36号線(奈良街道)が分岐しているので、そちらに入ります。

追分~石田 038.jpg
坂道を上り、山科区から伏見区に入っていきます。

追分~石田 047.jpg
府道の東側は、山際に住宅街が発達しています。
途中、「醍醐天皇陵」というバス停があって、
住宅街の中にさりげなく史跡があるあたりが京都らしいです。

追分~石田 052.jpg
さらに南に歩いていくと、醍醐寺に到着。
寺社巡りが目的では無いので、中には入らず住宅街の中を南に歩いていきます。

醍醐寺のすぐ南を、府道782号線が山の中へ伸びています。
いったいどんなところを通っているのかが気になりますが、
地図上は途中点線になっていて、道路が整備されていないことが伺われます。

旧奈良街道を南に進んでいくと、府道36号線に戻りました。
府道を渡り、合場川沿いに西に歩いていきます。
17:20頃、地下鉄東西線の石田駅に到着。

京都といってもいろんな景色があるんだなぁ、と感じた師走の街歩きでした。

※今回歩いた街
滋賀県:大津市
京都府:京都市山科区、京都市伏見区
nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 8

ナツパパ

あ、ほんとに追分ですねえ。
これは良い景色だなあ。

ところで、昔の鉄道写真を見ていると、山科盆地って見事に畑ばかり
なんですよね。
そのイメージがあるものですから、現在の山心盆地の様子には、
どうも違和感があって...今や住宅地ですものねえ。
by ナツパパ (2013-01-25 23:29) 

masa

醍醐寺、去年の春に訪れました。
地下鉄醍醐駅から歩きましたが、このあたりは閑静な住宅街ですよね。
のんびりと歩いて楽しい思い出があります。
by masa (2013-01-26 09:17) 

ダミアン88

史跡と生活域の区分無く、住宅、農耕地、寺院がそこにあるのはさすが。
それよりも醍醐寺を簡単にスルーしてしまう つぼっちさん 
この事実の方が凄くないですか^^
by ダミアン88 (2013-01-27 11:20) 

つぼっち

>ナツパパさん
山科は、京都盆地とは違った魅力があると思います。
住宅街だらけですが、ところどころに農地も残っていて、
昔の面影も残っているのではないでしょうか。
by つぼっち (2013-01-29 23:26) 

つぼっち

>masaさん
山科盆地の東端は、閑静な住宅街が広がっていました。
そんな中に史跡があったりして、歩いていて楽しい地域でした。
by つぼっち (2013-01-29 23:28) 

つぼっち

>ダミアン88さん
ごちゃっとしているのが京都の魅力ではないでしょうか。
醍醐寺に限りませんが、有名観光スポットは、当blogでは無縁です。。。
(過去、鎌倉でも完全に寺社をスルーしてしまいました)
by つぼっち (2013-01-29 23:31) 

70240

はじめまして。
街歩き楽しそうですね!!
京都と大津は県庁所在地同士なのにけっこうのどかな所もあるんですね!!
京都市と大津市の境界の標識が個人的にはすごくよかったです!
今度京都に行った時に是非見に行きたいです!
by 70240 (2013-01-30 18:35) 

つぼっち

>70240さん
初めまして。
京都と大津は山を隔てているように感じますが、
山科盆地の中は普通に街中が境界になっています。
最初にこの辺りを訪れたときには驚いてしまいました。
by つぼっち (2013-02-03 22:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。